こんにちは!スタッフAです
今月も残すところ2日となりました。
ほんの この前までは、暑くて汗ばんでいたのに、いきなり寒くなってコートが必要になっていますね。
そんな季節の花が咲き出してました。
マホニア・コンフーサ

ヒイラギ南天の近縁種で、葉にトゲがなく、この時期に黄色の花を咲かせます。

厄介なのは、たまに花にスズメバチがやってくるんです
我が家のコンフーサにも、一匹やってきました!
「もしや巣作りの偵察にきてるのか?」と思い、怖いので殺虫剤で戦いました(笑)
幸い、すぐに通り過ぎましたが
お次は、ミセバヤです。

今は、まだ葉の部分が緑ですが、もっと寒くなると紅葉もするんですよ

ピンク色の可愛い小花を先端に球状に咲かせます。
って事で、紅葉したら、またUPさせてもらいますね。
エクステリア工事・外構工事・ガーデニングのことなら
までお気軽にお問い合わせ下さい

今月も残すところ2日となりました。
ほんの この前までは、暑くて汗ばんでいたのに、いきなり寒くなってコートが必要になっていますね。
そんな季節の花が咲き出してました。
マホニア・コンフーサ

ヒイラギ南天の近縁種で、葉にトゲがなく、この時期に黄色の花を咲かせます。

厄介なのは、たまに花にスズメバチがやってくるんです

我が家のコンフーサにも、一匹やってきました!
「もしや巣作りの偵察にきてるのか?」と思い、怖いので殺虫剤で戦いました(笑)
幸い、すぐに通り過ぎましたが

お次は、ミセバヤです。

今は、まだ葉の部分が緑ですが、もっと寒くなると紅葉もするんですよ


ピンク色の可愛い小花を先端に球状に咲かせます。
って事で、紅葉したら、またUPさせてもらいますね。
エクステリア工事・外構工事・ガーデニングのことなら

までお気軽にお問い合わせ下さい

*Category[スタッフのつぶやき/スタッフ A] | *Time[15:09] | | ▲Top
こんにちは!スタッフAです
よく見かける観葉植物なんですが、私が通院している病院にも飾ってあるんです。
でも、よく見かける割には名前を知らず、ずっと『カラジューム』だと思ってたんですが、どうやら違うようで…。
ネットで色々調べてみたところ、似たような観葉植物で『レックスベゴニア』と言う名前を見つけたんですが、これまた葉の紋様が違う…
うーん…結局 分からず…。

そのよく見かける観葉植物に、花が咲いていたんです

初めて見ました

垂れ下がった、なんとも可愛いピンク色のお花。
思わず、スマホのカメラでパシャリ
こんな観葉植物を、皆さんはご存知ですか??
エクステリア関連の仕事をしているのに、知らないなんて お恥ずかしい話です



もう少し調べて、分かり次第、ご報告しようと思います。
分からなかった、ごめんなさい
エクステリア工事・外構工事・ガーデニングのことなら
までお気軽にお問い合わせ下さい

よく見かける観葉植物なんですが、私が通院している病院にも飾ってあるんです。
でも、よく見かける割には名前を知らず、ずっと『カラジューム』だと思ってたんですが、どうやら違うようで…。
ネットで色々調べてみたところ、似たような観葉植物で『レックスベゴニア』と言う名前を見つけたんですが、これまた葉の紋様が違う…

うーん…結局 分からず…。

そのよく見かける観葉植物に、花が咲いていたんです


初めて見ました


垂れ下がった、なんとも可愛いピンク色のお花。
思わず、スマホのカメラでパシャリ

こんな観葉植物を、皆さんはご存知ですか??
エクステリア関連の仕事をしているのに、知らないなんて お恥ずかしい話です




もう少し調べて、分かり次第、ご報告しようと思います。
分からなかった、ごめんなさい

エクステリア工事・外構工事・ガーデニングのことなら

までお気軽にお問い合わせ下さい

*Category[スタッフのつぶやき/スタッフ A] | *Time[15:06] | | ▲Top
| HOME |